-
古在 由直 農芸化学者 東京都
#トロイメライ杯2nd
1R 勘でヴュルツブルクを当て、アンフィテアトルムをミス、自己採40で23位。
2R 2○アドから2問正解して2抜け。
3R 7UDでUDとは思えない押しで4問正解、順位決めサドンデスでミスして4抜け。
QF 早ボで古在由直とオホスデルサラードを早押し正解、最後の問題で早押し×より次々点。
@hyssnkn 森L[トゥルベグ]
-
古在 由直 農芸化学者 東京都
職場の組合のニュースに古在由直さんの名前が出てきました。古在豊樹さん、古在由秀さんのおじいさん。
@meineko3 mei/neko
-
古在 由直 農芸化学者 東京都
思いがけず実篤像もあり。鼻と耳を強調した造形は、実篤のどういうところを表現したものだろうか。他の日本人像(古在由直、中原中也、川端康成)がどこかに顔を向けているのに対して、実篤は他の外国人像のようにまっすぐ前を見ているのが特徴的と言えようか。
@mushagumi mushagumi@止まれ見よ聞け
-
古在 由直 農芸化学者 東京都
おじいさん、古在 由直は、日本の農芸化学者。東京帝国大学元総長。土壌、肥料、発酵化学の業績のほか、足尾銅山の鉱毒が銅であることを立証したことで知られる。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E5%9C%A8%E7%94%B1%E7%9B%B4
@344Makoto 三好 真@鏡面精度測定実施中
-
古在 由直 農芸化学者 東京都
東大総長
渡辺広元 1
加藤弘之 2
濱尾新 3と8(暖炉突っ込んで焼け死ぬ)
外山正一4(憲法式典万歳マン)
菊池大麓5(小保方の元凶)
山川健次郎6と9(カレー、大山捨松の兄弟)
古在由直10(足尾銅山、古在由秀)
小野塚喜平次11(日本初の政治学者)
平賀譲13(平賀時計、かんにんぐ)
南原繁15(曲学阿世)
@Captaingradu graduation’s quiz memo
-
古在 由直 農芸化学者 東京都
そういえば足尾鉱毒の原因物質を特定したのは弊専修(学科)教授で東大総長も務めた古在由直でしたね。 https://twitter.com/B_Leachtielu/status/1026044766457192448
@B_Leachtielu あきまつむし
-
古在 由直 農芸化学者 東京都
東京帝大で教えたことはないと思う。それは古在由直殿のことではないかの。
@tanasho1841 田中正造
-
古在 由直 農芸化学者 東京都
見田宗介:見田ゼミ出身の社会学者・研究者には、内田隆三、吉見俊哉、( ??? )、舩橋晴俊、福岡安則、亘明志、江原由美子、大澤真幸、宮台真司、小熊英二、熊田一雄、上田紀行、中野民夫らがいる。
1. 稲葉振一郎
2. ジョン・マーレー
3. 若林幹夫
4. 古在由直
https://morimori-quiz.com/play/single?quizId=35826
@mori4_brain もりもり4択自動生成bot
-
古在 由直 農芸化学者 東京都
古在由直
@emiri えみりん Pay
-
古在 由直 農芸化学者 東京都
農芸化学の歴史に輝く古在由直先生(東大農芸化学科の教授で足尾銅山の調査で有名、後に総長も)のお孫さん。古在由秀氏が死去 初代国立天文台長:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26810180S8A210C1CZ8000/
@matsushima_y アプリ『有機化学 基本の反応機構』(松島芳隆)