-
ピー=ウィー=ハント ミュージシャン
いろいろと聞く人なのでアーティスト欄の統一感はゼロです
最近はゲスとかカナブーンとかも買おうかなーって思ったり(今更)
オースティン・マホーンとピーウィーハント(新喜劇のテーマの人)と相棒はネタです()
いや、新喜劇のテーマと相棒のテーマって実はめちゃくちゃカッコいいんだぞ!! pic.twitter.com/N8dOs8QYet
@meromero_DD メロ×2(メロメロ)
-
ピー=ウィー=ハント ミュージシャン
久しぶりにレコードプレーヤー(1万円しない)を出してきた。
ピーウィーハントのディキシー曲集とかグレンミラー楽団とかを聞く分には割と不満はないけど、
昭和50年代の歌謡曲だとダメだなあ。 pic.twitter.com/NwhfX7ZeOB
@kazuya5102 かずや
-
ピー=ウィー=ハント ミュージシャン
オジャパメンからのピーウィーハントからの http://SO.YA.NA とか #utamaru
@akiko_pirika ぴりか☆人生リハビリ中
-
ピー=ウィー=ハント ミュージシャン
ベニーグッドマンのアレンジ盤でイチオシにカッコいい曲、Somebody Stole My Galって曲があって、ピーウィーハントの原曲がまさか吉本新喜劇のテーマとはそりゃ知らなかったよビックリした
@spppptiepin CRピソ
-
ピー=ウィー=ハント ミュージシャン
おはようございます!今朝は、ジャズトロンボーン奏者、ピーウィーハントと彼のオーケストラによる「Somebody Stole My Gal」で行ってみましょう*\(^o^)/* 土曜日と言えばこの曲ですね。 https://youtu.be/RjMJDJ0frBc
@SmileBeat_Kazu スマイルビート@誰でもできる楽しい音楽
-
ピー=ウィー=ハント ミュージシャン
【NEW ARRIVAL】
土曜日のお昼、関西のお茶の間に流れるあのメロディ。「吉本新喜劇のテーマ」としてあまりにも有名な「SOMEBODY STOLE MY GAL」を収録。ピーウィーハントの編集盤。関西人のソウルミュージック!?
http://paraisorecords.com pic.twitter.com/nW3g3XzXJv
@paraisorecords パライソレコード
-
ピー=ウィー=ハント ミュージシャン
そうです!ピーウィーハントの「わいのオンナに何すんねん」(Somebody stole my gal)です。
@acrylic_now アクリる@ガ終章1済
-
ピー=ウィー=ハント ミュージシャン
ベニーグッドマンの曲は吉本(ピーウィーハント)のアレンジと聞いたときはジャズって面白いなぁと驚きましたw
@san_harumaster SAN
-
ピー=ウィー=ハント ミュージシャン
@Qu_ma ピーウィーハントのあの曲がよぎりました(ΦωΦ)
@hanannko78 花
-
ピー=ウィー=ハント ミュージシャン
新喜劇テーマ
https://www.youtube.com/watch?v=RjMJDJ0frBc …
ピーウィーハント楽団の演奏(54年)によるものが日本で一番有名ですね。
レオ・ハントが1918年ごろに作曲。タイトルは「Somebody Stole My Gal 」
彼女を寝盗られたみたいなタイトルですw
@oryu_seoritsu お竜(☝ ՞ਊ ՞)☝です。